ワコムは、ペン&タッチモデルの「Wacom Cintiq Pro 24(DTH-2420/K0)」を7月26日より販売を開始する。価格は直販サイトで 31万1040円(税込)。

高精細な4K解像度表示で、Adobe RGBカバー率99%の広い色域と約10億色の豊かな色表示で、実物に忠実な色彩を再現。また、8192レベルの筆圧対応の「Wacom Pro Pen 2」テクノロジーに加え、エッチング処理を施したガラス仕上げのスクリーンの採用、オプティカルボンディング技術採用による視差の低減、ペンの追従性を向上などによって、これまでにない精細なタッチと自然な書き心地、そして表現力を実現した。
その主な特徴は次のとおり。
クリエイティブに必須な自然で精細なペン性能
まるで紙とペンで描いているかのようなリアルな描き味を実現。(新ペンセンサーによるペンの筆圧、精度、傾き感知機能とディスプレイの表面加工)。
趣味で楽しむ人からプロまで。制作効率を上げる性能・機能
まずペンとカーソルのズレが少ない快適な操作環境を実現したほか、作業効率を上げるカスタマイズ可能なファンクションキーやオンスクリーンコントロール機能を搭載した。ペンタブレット本体の回転機能も備える(別売:Wacom Ergo Stand)。
4K解像度と高精細色表示
多くの制作現場で重要となる高品質の色表示に対応。カラーキャリブレーションWacom Color Managerも用意される(別売)。
スッキリとしたワークスペース
最少2本のケーブルで利用が可能(AC、USB Type-C)。
外形寸法は幅135×高さ52×10mm、110g。画面は23.6型 / 16:9、3840 x 2160 (4K)。最大表示色は10億7374万色。最大輝度は425cd/m2。応答速度は14ms。
関連情報
構成/編集部
Source: @DIME